5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福井市議会 2020-06-08 06月08日-02号

持続化給付金電子申請については,専用のホームページ上に動画による操作説明が追加され,中小法人等向け個人事業者等向けにそれぞれの申請マニュアルが掲載されております。また,よくある質問も日々更新されており,事業者申請しやすい状況になっております。 本市といたしましては,申請サポート会場や各相談窓口の広報,案内を丁寧に行うことにより,円滑な申請につなげてまいります。 

福井市議会 2017-09-11 09月11日-02号

また,配置に当たっては操作マニュアルも一緒に配付する予定になっていますが,操作説明をする補助員がどうしても必要になると思われます。この点についてはどのように考えておられますか。 実は,私もマイナンバーカードはこれまでつくっていなかったのですが,今回マイナポータルの運用が始まるということで,申請をして所持するようになりました。

福井市議会 2011-06-29 06月29日-04号

デジタル防災無線の各公民館への説明無線設置から1カ月後となったわけですが,これはなぜかとの御質問についてでございますが,各公民館職員への無線機操作説明につきましては,無線機を取りつけた際に無線を受ける,かけるといった基本的な操作説明を行っております。その後,簡易マニュアルを持参し,詳しい説明を行う予定でございました。

  • 1